こんにちは、H・M Life です。
外壁塗装を調べると必ず出てくる「シリコン塗料」。
「結局シリコンが一番おトクって聞いたけど本当?」「フッ素や無機と何が違うの?」──
そんなギモンを、倉敷の気候を知り尽くした職人目線でわかりやすくまとめました。
そもそも「シリコン塗料」とは?
正式にはアクリルシリコン樹脂塗料。塗料を固める“樹脂”にシリコン(ケイ素系)を採用しています。
樹脂の種類でグレードと価格が決まり、一般的に
アクリル < ウレタン < シリコン < フッ素 < 無機
の順で耐久性と価格がアップ。
ここが推しポイント!シリコン塗料5つのメリット
- コスパ抜群 ─ 10〜13年の耐用年数で㎡あたり単価は約2,000円台。
- 汚れにくい ─ 親水性が高く、雨でサッと汚れが落ちやすい。
- カラーバリエ豊富 ─ 日本ペイントやエスケー化研など各社が幅広く展開。
- ツヤ調整が自在 ─ 3分艶・艶消しなど選択肢が多い。
- 施工実績No.1 ─ 職人が扱い慣れているため工期が読みやすい。
ここは要チェック!3つの注意点
- 超高耐久ではない ─ 無機・フッ素よりは寿命が短め。
- 種類が多すぎる ─ “シリコン配合”と名乗る低品質品もある。
- 再塗装サイクル ─ 20年以上メンテ不要を目指すなら不向き。
シリコン vs 他塗料 ざっくり比較表
塗料 | 耐用年数 | ㎡単価目安 | こんな方に |
---|---|---|---|
ウレタン | 8〜10年 | 1,800〜2,200円 | 付帯部だけ塗りたい |
シリコン | 10〜13年 | 2,300〜3,500円 | コスパ重視でバランス派 |
フッ素 | 15〜18年 | 3,500〜4,200円 | 塗替え回数を減らしたい |
無機 | 18〜25年 | 4,000〜5,000円 | 最高グレード志向 |
よくある質問
Q. シリコンでも艶消しは選べますか?
A. はい。メーカーによって3分艶・艶消しタイプがあり、落ち着いた仕上がりにできます。
Q. 耐久年数が短めなら選ぶメリットは?
A. 10年ごとに色替えを楽しみたい方やイニシャルコストを抑えたい方には最適です。
Q. 倉敷の強い日射でも大丈夫?
A. 日射量は多いですが、適切な下塗り・塗布量で施工すれば問題ありません。
「うちにはシリコンが合うのかな?」と迷ったら、写真を撮ってH・M Lifeに送るだけ!
倉敷市内無料診断でコストと塗料プランをわかりやすくご提案します。